過去ログ

                                Page      89
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼選手の能力を見る眼  かぼすシュ−ト 02/12/4(水) 6:58
   ┗Re:選手の能力を見る眼  hiroko 02/12/17(火) 1:14
      ┗Re:選手の能力を見る眼  tatsu 02/12/17(火) 9:08
         ┗Re:選手の能力を見る眼  teto@コンパルホール 02/12/17(火) 17:24
            ┗Re:選手の能力を見る眼  hiroko 02/12/17(火) 19:34
               ┗たばこ  まい 02/12/17(火) 20:08
                  ┗Re:たばこ  かぼすシュ−ト 02/12/17(火) 21:10
                     ┗Re:たばこ  DETO 02/12/17(火) 21:22
                        ┗Re:たばこ  管理人モバ 02/12/18(水) 1:18
                           ┣Re:たばこ  hiroko 02/12/18(水) 2:15
                           ┗Re:たばこ  DETO 02/12/18(水) 16:25
                              ┗Re:たばこ  teto 03/5/29(木) 16:43
                                 ┗Re:たばこ  DETO 03/6/1(日) 20:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 選手の能力を見る眼
 ■名前 : かぼすシュ−ト <miyaaki@fat.coara.or.jp>
 ■日付 : 02/12/4(水) 6:58
 -------------------------------------------------------------------------
   移籍情報がにぎやかになってきました。
多くの選手の移籍リストを見ると、これだけいればサッカ−はできるな。
でもチ−ムをできないなと思います。今年の大分を見るように軸をだれ
にするかが、切実な1番の問題です。今までの大分には本当の軸がいな
かった。軸を作りそれから枝葉を厚くしていかなければなりません。

チ−ムつくりは会社つくり、グル−プつくりと同じ考え方です。
上手い、能力の高い選手のみを集めてもチ−ムにならねば意味をなしま
せん。チ−ムつくりのポリシ−をしっかり持ち、必要な能力を持ってい
る選手を獲得する。もちろんメンタルや協調性はとても大事な要素です。

運動量はないが判断力に優れている選手、判断力は落ちるが運動量が
ひじょうに多い汗かきマン等などの組み合わせがチ−ムを作ります。

新人は止める、蹴る、見るの基本能力のレベルが何処まで高い選手か、
そしてあとは特徴ですね。

でも今の大分はチ−ムとしての完成度はかなり高いので、たくさん
いじる必要はないと思いますが・・・。もちろんチ−ムとしての
新陳代謝は必要ですが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:選手の能力を見る眼  ■名前 : hiroko  ■日付 : 02/12/17(火) 1:14  -------------------------------------------------------------------------
   このスレもったいないので上げてしまいます。(笑)

磐田との対戦が決まって思い出したんですけど。この10月に
親戚の葬儀で静岡に行った折、ジュビサポ家族である叔母宅へ
滞在しましたが、その時に従兄弟から聞いた話。

(ジュビスタまで徒歩10分の距離なので)
その辺でよく選手を見かけるんだよ。たまに隠れて煙草スパーとか
してる奴もいるんだけど(笑)、まぁコソコソしてる分には可愛げが
あるんだけど。ヒ○トなんかさ。奴の車が走ってるのに気付いて、
「おっヒ○ト頑張れよー」って手なんか振るじゃない?そしたら
片手で運転、もう一方の煙草持った手で「よぉ」みたいに挨拶
返してくるんだよ。大っぴらにやるなっていうの。(笑)
あれだけ能力高くて代表候補にも上がるのに、最終的に選ばれない
ってのは煙草吸うからだって。(←この点の真偽は???ですがw)

・・・だそうです。ちょっとびっくりでしたね。私は元スモーカー
なので、喫煙による心肺能力の明らかな低下を経験してます。
野球のように圧倒的に休んでいる時間が長い競技ならともかく、
サッカーなど、持久力も瞬発力も要求される競技のプロに喫煙者が
いたのは意外。持続的にちゃんとトレーニングしていれば衰えない
ものなんでしょうか。「1日15本の煙草と食後のグラッパ(酒)を
愛する35歳のFW」フブナーの存在も確かに知ってはいますけど。

それはともかく、例えばサッカー少年がそういう選手の姿を見て、
「へー煙草吸っちゃってもプロになれるんだ〜」などと勘違い
してしまわないとも限らない?・・・ような気がしますし、
その点トリの選手たちはどうなんだろう?と心配になりました。

選手の能力とは関係ないかも知れませんが・・・。
(喫煙を含む生活習慣の全てにどうこう言うのもナンですけど)
トリニータの選手には地域の子供たちのお手本になって欲しいと、
欲張りにも思ってしまう私です。完璧な人間なんている訳ない
としても、いろんな意味でマイナスポイントが少ない選手を
獲得・育成していただきたいな、と。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:選手の能力を見る眼  ■名前 : tatsu  ■日付 : 02/12/17(火) 9:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼hirokoさん:
>あれだけ能力高くて代表候補にも上がるのに、最終的に選ばれない
>ってのは煙草吸うからだって。(←この点の真偽は???ですがw)

>・・・だそうです。ちょっとびっくりでしたね。私は元スモーカー
>なので、喫煙による心肺能力の明らかな低下を経験してます。
>野球のように圧倒的に休んでいる時間が長い競技ならともかく、
>サッカーなど、持久力も瞬発力も要求される競技のプロに喫煙者が
>いたのは意外。持続的にちゃんとトレーニングしていれば衰えない
>ものなんでしょうか。「1日15本の煙草と食後のグラッパ(酒)を
>愛する35歳のFW」フブナーの存在も確かに知ってはいますけど。
>それはともかく、例えばサッカー少年がそういう選手の姿を見て、
>「へー煙草吸っちゃってもプロになれるんだ〜」などと勘違い
>してしまわないとも限らない?・・・ような気がしますし、
>その点トリの選手たちはどうなんだろう?と心配になりました。
>選手の能力とは関係ないかも知れませんが・・・。
>(喫煙を含む生活習慣の全てにどうこう言うのもナンですけど)
>トリニータの選手には地域の子供たちのお手本になって欲しいと、
>欲張りにも思ってしまう私です。完璧な人間なんている訳ない
>としても、いろんな意味でマイナスポイントが少ない選手を
>獲得・育成していただきたいな、と。
私は煙草吸わないからわからないですけど、吸うとリラックスできるとかないんですか?
吸う人を見てると深呼吸してるみたで落ち着くみたいなんですよね。
けど悪影響の方が大きいのはわかります。ただこれは選手一人一人の意識の問題だと思います。チームのレギュラーで満足していて、それ以上の向上心が欠けているんだなと思いました。そんな低い意識を持った選手は要りません。大分から世界を目指す選手を獲得してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:選手の能力を見る眼  ■名前 : teto@コンパルホール  ■日付 : 02/12/17(火) 17:24  -------------------------------------------------------------------------
   たばこ吸う選手は珍しくないですよ。
アスリートにとって絶対的に悪い事なんですが。
たばこの害について、もっと積極的に啓蒙していかないとダメですね。

特に日本は、たばこの害に関する広報活動が停滞気味に感じます。

いろいろあるんでしょうけどね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:選手の能力を見る眼  ■名前 : hiroko  ■日付 : 02/12/17(火) 19:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼teto@コンパルホールさん:
>たばこ吸う選手は珍しくないですよ。
こりゃ驚きますた。そんなものでつか。
思いつきでとんだヤブヘビですよ。
書くんじゃなかった。(暗澹)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : たばこ  ■名前 : まい  ■日付 : 02/12/17(火) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   不妊、奇形児の原因にもなるからよくないんですよ☆
あ、話それちゃった(^0^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : かぼすシュ−ト <miyaaki@fat.coara.or.jp>  ■日付 : 02/12/17(火) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まいさん:

日常的に吸っているいる選手ってそんなにいないと思うけれどもな。
酒飲んだりするとたまに吸う選手はいるけれどもね。

日常的に吸っている選手はプロじゃないね!

>不妊、奇形児の原因にもなるからよくないんですよ☆
>あ、話それちゃった(^0^;

ウンウン、女性は吸わないほうが絶対いいね(笑)

監督のヘビ−スモ−カは仙台の清水監督、浦和のオフトかな。
俺、佐伯で清水監督に一箱あげたもん(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : DETO  ■日付 : 02/12/17(火) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かぼすシュ−トさん:
>>不妊、奇形児の原因にもなるからよくないんですよ☆
>>あ、話それちゃった(^0^;
夫が喫煙して妊婦が受動喫煙するとき
児に奇形が発生する頻度が高いという
医学的データはありません。
本人が喫煙するとき、喫煙量が増えれば増えるほど
児の体重が減少することは証明されています。
奇形に関しては口唇口蓋裂の発生が増えるのではないか
というデータが最近みられますがまだコンセンサスは得られていません。

妊婦を喫煙、喫煙者から遠ざけることは
間違いなく大切なことです。
仕事柄、気になったので正確なところを書いてみました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : 管理人モバ  ■日付 : 02/12/18(水) 1:18  -------------------------------------------------------------------------
   喫煙に関して千代田区がポイ捨て禁止条例を施行しましたが、この件に関してBSで討論をやってました。
喫煙にはいろんなデータと学説があるようですね。番組では発癌のリスクに関する正反対の学説が発表されてて興味深かったです。
ちなみに厚生省に勤める友人いわく、ハイリスクなのは間違いないよね、と言ってました。まあ、そんな感じ

奇形は証明されてないにしても、発癌性等病理学的な有害性はデータとして残されているんでしょうか?>医師のみなさん

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : hiroko  ■日付 : 02/12/18(水) 2:15  -------------------------------------------------------------------------
   なんと言いますか。

私自身としては、嗜好としての喫煙は別にいいんですよね。
吸わない人・嫌いな人への配慮を怠らない。歩き煙草をしない。
喫煙可能であっても煙がこもるような場所では吸わない。
ポイ捨てしない。そういう公徳心さえ持っていてくれるなら、
お好きな人はどうぞどうぞって思います。別に男女を問わず。

身体に悪いと言えば、そりゃそうでしょう。発ガン性が
認められている物質を煙と共に吸い込むんですから、これは
男性にとっても女性にとってもいいはずはないです。
数年分寿命が縮まるかも知れませんし、子供を産むつもりなら
女性は特にやめた方がいいのは当たり前ですよね。

健康オタクのアメリカ人よろしく、ヒステリックに喫煙の
有害性を説くつもりはないってことです。

ただ運動選手は身体が真の資本なわけで。だから少なくとも
プロであるならば、商売道具である身体をもっと真面目に
大事にしてもらいたいと思います。もし習慣化している
選手がいるとしたら、そういう意識を高める教育なり、
悪癖の矯正なり必要でしょうね。確かに日本では喫煙の
危険性についての学習や啓蒙の意識が低いと思いますし。

煙草でリラックスできるってのはまやかしで、身体が
だるーとなることで、気分的にゆったり感を伴うような
気がするだけなんですよね、自分の経験的には。
単なるクセですな。中毒とも言うけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : DETO  ■日付 : 02/12/18(水) 16:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼管理人モバさん:
>奇形は証明されてないにしても、発癌性等病理学的な有害性はデータとして残されているんでしょうか?>医師のみなさん

発がん性は証明されていて1日何本x何年間のインデックスが
肺がんの発症と相関するという古典的な事実があります。
胃がんをはじめ、いろんながんの発症因子となるとされています。

私の専門でいえば
奇形の証拠はまだ明確でない
子宮内発育遅延(あかちゃんの発育が悪くなる)事は証明されている
流産、早産の発症頻度が上がる
逆に妊娠中毒症の発症は抑制される。

といったところでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : teto <footbose@zac.att.ne.jp>  ■日付 : 03/5/29(木) 16:43  ■Web : http://home.att.ne.jp/air/footbose/  -------------------------------------------------------------------------
   毎日新聞社説
2003年05月29日
たばこ規制条約 喫煙そのものを減らそう
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200305/29-2.html

 喫煙の害については、吸わない人も害を受ける受動喫煙が深刻に受け止められ、健康増進法では防止努力が義務付けられた。また医学的に喫煙者本人の肺がん、ぜんそく、気管支炎、心臓病、脳卒中、胃かいよう、妊娠に関連した異常、歯周病などと、たばことの関係が確認されている。特に、最近になって日本人の脳卒中とたばことの関係が確認され、たばこの害に対する専門家の意識は一変した。

---

これだけの有害性が認められていながらもタバコが売られるのはやはり問題だなあ。
ただでさえ健康保険の仕組みが破綻しかけてるわけで
たばこ増税による収入と、たばこが原因の疾病による医療費の負担をはかりにかけたとき
どっちを選ぶべきかと考えると喫煙率の抑制のほうが社会的コストは安くなると思います。

一人の人が病気になるってのは、その人にかかる医療費もさることながら
その人が持っている技能が一時的にか、永遠にか失われることのコスト。

さらに、介護する人が社会生活から隔絶されることによるコスト
(ある技能を持つ人が介護することにってその技能を使えないことによる損失)
などを考えていくと、喫煙率の抑制は社会にとって有益だと思いますね。

たばこって子供が大人ぶるときのツールとして使われることがほとんどで
そのまま習慣化するみたいなところがありますよね。
子供のころから害を教えていく方向で教育することを考えていくべきでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:たばこ  ■名前 : DETO  ■日付 : 03/6/1(日) 20:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼tetoさん:
>毎日新聞社説
>2003年05月29日
>たばこ規制条約 喫煙そのものを減らそう
>http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200305/29-2.html
>
> 喫煙の害については、吸わない人も害を受ける受動喫煙が深刻に受け止められ、健康増進法では防止努力が義務付けられた。また医学的に喫煙者本人の肺がん、ぜんそく、気管支炎、心臓病、脳卒中、胃かいよう、妊娠に関連した異常、歯周病などと、たばことの関係が確認されている。特に、最近になって日本人の脳卒中とたばことの関係が確認され、たばこの害に対する専門家の意識は一変した。
>
>---
>
>これだけの有害性が認められていながらもタバコが売られるのはやはり問題だなあ。
>ただでさえ健康保険の仕組みが破綻しかけてるわけで
>たばこ増税による収入と、たばこが原因の疾病による医療費の負担をはかりにかけたとき
>どっちを選ぶべきかと考えると喫煙率の抑制のほうが社会的コストは安くなると思います。
>
>一人の人が病気になるってのは、その人にかかる医療費もさることながら
>その人が持っている技能が一時的にか、永遠にか失われることのコスト。
>
>さらに、介護する人が社会生活から隔絶されることによるコスト
>(ある技能を持つ人が介護することにってその技能を使えないことによる損失)
>などを考えていくと、喫煙率の抑制は社会にとって有益だと思いますね。
>
>たばこって子供が大人ぶるときのツールとして使われることがほとんどで
>そのまま習慣化するみたいなところがありますよね。
>子供のころから害を教えていく方向で教育することを考えていくべきでしょうね。

http://ije.oupjournals.org/cgi/content/full/30/3/616が参考になります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 89