Page 27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼教えて下さい ゴッドハンド 02/10/1(火) 16:18 ┗Re:教えて下さい tatsu 02/10/1(火) 17:30 ┗Re:教えて下さい ゴッドハンド 02/10/1(火) 22:34 ┗Re:教えて下さい teto 02/10/2(水) 0:03 ┗Re:教えて下さい 関西からの使者 02/10/4(金) 17:08 ┗Re:教えて下さい teto 02/10/5(土) 0:39 ┗Re:教えて下さい のん 02/10/6(日) 1:21 ┗Re:教えて下さい teto 02/10/6(日) 19:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 教えて下さい ■名前 : ゴッドハンド ■日付 : 02/10/1(火) 16:18 -------------------------------------------------------------------------
Jリーグで出場登録可能な外国籍選手は3人までと聞いていたのですが、C大阪は「ジョアン」「トゥルコビッチ」「ユン・ジョンファン」「チョン・ヨンデ」の4人が、新潟は「セルジオ」「ベット」「マルクス」「安」の4人が同時に出場しています。 また川崎は「ベンチーニョ」「マーロン」「アレックス」「マルキーニョ」のうち、3人が交代で出場しています。 基準がわかりません。 トリニータの「サンドロ」「ファビーニョ」「アンドラジーニャ」「マルセロ」「金」は同時に出場できるのでしょうか。 ご存知の方教えて下さい。 |
▼ゴッドハンドさん: >Jリーグで出場登録可能な外国籍選手は3人までと聞いていたのですが、C大阪は「ジョアン」「トゥルコビッチ」「ユン・ジョンファン」「チョン・ヨンデ」の4人が、新潟は「セルジオ」「ベット」「マルクス」「安」の4人が同時に出場しています。 >また川崎は「ベンチーニョ」「マーロン」「アレックス」「マルキーニョ」のうち、3人が交代で出場しています。 >基準がわかりません。 >トリニータの「サンドロ」「ファビーニョ」「アンドラジーニャ」「マルセロ」「金」は同時に出場できるのでしょうか。 >ご存知の方教えて下さい。 C大阪と新潟の場合はチョン・ヨンデと安は日本生まれで日本の学校を出てるから、 国籍はちがっても外国籍選手ではないのです。 大分の金は高校から大分にいますが、これは外国籍選手です。 これはJリーグの規定で何かあるはずです。1名だけ在日の選手は登録できたはずです。 川崎は4人の中から3人出場です。登録は1チームで5人まで外国籍選手を登録できます。だからいいんじゃないですか。 |
tatsuさん、ありがとうございました。 なるほど、他チームは上手くやっているのですね。 川崎はやりすぎのような気がしますが...。 それと比べると、トリはマルセロが大事な時にいなくなってしまうし、 いまひとつ機能していない感じですね。 |
▼ゴッドハンドさん: >川崎はやりすぎのような気がしますが...。 その某川崎のプロサッカーチーム関係者に聞きました。 プロサッカー選手には A契約、B契約、C契約という登録区分があって A契約の外国人選手は3人まで。 さらにC契約であれば2人まで登録可能なんだそうです。 つまり合計5人。 で、在日コリアン枠が1名分ありまして これは外国人選手の登録区分とは区別されています。 試合に登録する16名の枠の中にA契約、C契約含めて3名まで外国人が登録可能です。 この枠の中に在日コリアン枠は含まれません。 C大阪の場合ですね。 ちなみにA契約は契約金に上限がない契約で現在では32歳まで移籍金がかかるそうです。 B契約は、契約金の上限が480万円と決められていて、そのかわりに移籍金がかかりません。 C契約は契約時に20歳未満の選手が結ぶ契約区分で 高校を卒業してJリーグに新規に登録される選手はすべてC契約からキャリアをスタートさせます。 C契約選手は、J1の場合450分(5試合分)の出場でA契約、B契約へと契約を代えることができます。 現在JリーグではA契約+B契約合わせて上限25名という制限がありますが シーズン中にC契約からA、Bへと契約を変更する場合は問題無いそうです。 >それと比べると、トリはマルセロが大事な時にいなくなってしまうし、 >いまひとつ機能していない感じですね。 たしかに。 |
▼tetoさん: >プロサッカー選手には >A契約、B契約、C契約という登録区分があって >A契約の外国人選手は3人まで。 >さらにC契約であれば2人まで登録可能なんだそうです。 >C契約は契約時に20歳未満の選手が結ぶ契約区分で >高校を卒業してJリーグに新規に登録される選手はすべてC契約からキャリアをスタートさせます。 >C契約選手は、J1の場合450分(5試合分)の出場でA契約、B契約へと契約を代えることができます。 tetoさんここは違いますよ。C契約は高校を卒業して新規に登録される選手のみならず 大学を卒業してから登録される選手にも適用されます。 ただ、外国籍選手に関してはC契約で20歳未満の選手に関しては2人まで保有可能と 言うところで20歳未満と言う数字が出てきたんだと思います。 出場時間によって契約が切り替わると言うところはあっています。 J2やJFLの場合だともう少し時間が延びますね >現在JリーグではA契約+B契約合わせて上限25名という制限がありますが >シーズン中にC契約からA、Bへと契約を変更する場合は問題無いそうです。 ここも違うはずJリーグの規定ではA契約の選手の上限が25名だったはずですよ。 ただ、最近また状況が変わっている可能性もあるので もし間違っていればすいません。 |
▼関西からの使者さん: チェックありがとうございます。 |
>ただ、外国籍選手に関してはC契約で20歳未満の選手に関しては2人まで保有可能と ということは来年20になる金君は現状の外国人体制では 契約できなくなってしまうということでしょうか? どうするんだろう? マルセロも再来年には20だし |
▼のんさん: >>ただ、外国籍選手に関してはC契約で20歳未満の選手に関しては2人まで保有可能と >ということは来年20になる金君は現状の外国人体制では >契約できなくなってしまうということでしょうか? >どうするんだろう? 金と契約するためには、Aの枠を一つ空ける以外にないという事になりそうですね。 J1に昇格すれば再契約はどうでしょう? >マルセロも再来年には20だし FC東京に帰るんでしょうね。 |