Page 177 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼大分の高校県体サッカ− かぼすシュ−ト 03/5/22(木) 6:38 ┗Re:大分の高校県体サッカ− TOMMY 03/5/22(木) 22:11 ┗Re:大分の高校県体サッカ− かぼすシュ−ト 03/5/23(金) 6:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 大分の高校県体サッカ− ■名前 : かぼすシュ−ト ■日付 : 03/5/22(木) 6:38 -------------------------------------------------------------------------
先週の19日から始まりました。 43校が参加、多いときは48校程度あったのですが、少子化の影響で少し 減っています。特に過疎化の進む地域の高校は部員14〜5名というチ−ム が多いようです。それでも他競技と比較すればNO2のチ−ム競技で1番が 野球で46校かな。ちなみにラグビ−は12校かな。 野球との差は指導者のいる、いないの問題が多いようです。野球を指導する 人達ってどこにでもいる。少年野球なんて10人指導者、20人の選手って いうチ−ムもある。もちろんライセンスを取得した正式な指導者ではない。 ビ−ルを飲みながら巨人:阪神戦に趣の杯を傾ける野球好きなおじさん達で ある。 今年の大分の高校はプリンスリ−グに参加している鶴崎高校、情報科学高校、 昨年の選手権出場の大分高校、この3校を軸に展開していくものと思います。 皆、新チ−ムですし真剣試合を見ていないので実力は?です。 さて我がチ−ムは24日の2回戦から登場(シ−ドではない、くじでなった)。 中盤にはそこそこ上手いのはそろっている。FWもまあまあだ。DFに不安は あるが、何とか力を出し切って欲しい。運動量の少なさを知恵と運でまかなって 欲しいと思っている。 ちなみに先週某高校(強い)と練習試合をしたら0:4でやられた。前半0:0 後半開始10分で3点、立ち上がりに気持ちが乗らず失点。でも内容は点差ほど 悪くはなかった。たのむぜI崎(笑)!! |
▼かぼすシュ−トさん: >今年の大分の高校はプリンスリ−グに参加している鶴崎高校、情報科学高校、 >昨年の選手権出場の大分高校、この3校を軸に展開していくものと思います。 私の入学前の冬に一度全国大会出てますが、母校もすっかり強豪校の仲間入りを果たした様で嬉しい限りです。 指導者変わりました?遠征バスまで所有してますもんね。>T高校 >たのむぜI崎(笑)!! あ、あのお方の息子さんですね。(笑 |
▼TOMMYさん: >▼かぼすシュ−トさん: >>今年の大分の高校はプリンスリ−グに参加している鶴崎高校、情報科学高校、 >>昨年の選手権出場の大分高校、この3校を軸に展開していくものと思います。 > >私の入学前の冬に一度全国大会出てますが、母校もすっかり強豪校の仲間入りを果たした様で嬉しい限りです。 >指導者変わりました?遠征バスまで所有してますもんね。>T高校 今や強豪高校のバス保有は常識になっています。昭和40年代後半に自宅の畑を 売ってバスを購入し遠征をはじめた、当時島原商業監督の小峯先生が走りでした。 今から30年ぐらい前の話です。とにかく熱い方でしたね。 いまや野球、剣道、バレ−・・・皆バスを保有し、休みとならば県外へすぐに 出かけていく・・・時代も変わったもんだ。国内は昔で言う市内の感覚になって いる。さらに海外遠征を行う高校も多い、遠くはブラジル、ドイツ、イタリア、 韓国、中国・・・への遠征、1高校や1クラブが行く時代になっている。 まさにグロ−バル化の波は大きい。そして海外留学、毎年いったいどれくらいの 数が海外に行っているかわからないほど外国のクラブへ行っている若者も多い。 FAカップやチャンピオンズリ−グ観戦へ出かける日本人・・・・ 今年はプロ野球の観客が激減しています。特に巨人! 野球おじさん達の世代が少なくなる20〜30年先、サッカ−はどんな地位を 日本社会で築いているんでしょうね。 |