今日もみんなで
ふっとぼうど
大分トリニータの話を中心としたサッカーの話題から
映画や食べ物の話など趣味の領域も含めて気軽にどうぞ。掲示板利用のTIPS

なお、時事問題や思想、政治的な話題はふっとぼうど for 愛国者へ。

756 / 2498 ←次へ | 前へ→

【6512】高校サッカー選手権決勝に思う
 かぼすシュート  - 09/1/13(火) 21:01 -

引用なし
パスワード
   高校野球、高校ラグビー、高校××・・・・・・

日本一になって、褒め称えて・・それで終わる。
時が経てば、それは思い出になり、歴史になり・・・。
やがて風化されて、忘れ去られていく・・・。

スポーツはもっともっと大きな力を持っているものだと思う。

我々は日本一になっても、それを未来につなげる術をしらないのでは
ないだろうか!

津久見高校野球部、春も夏も甲子園で優勝して津久見の街は沸いた。
でも、今の津久見市に何が残っているのだろうか?

盛岡商業が高校サッカー日本一になった。岩手県に何が残ったのか?
あの力を、街へもっともっとパワー化できないのだろうか?

選手を褒め称えて終わる・・・それだけなのか?
スポーツの力ってそんなに脆いものなのだろうか!

98 hits

【6512】高校サッカー選手権決勝に思う かぼすシュート 09/1/13(火) 21:01 ←ここ
【6513】Re:高校サッカー選手権決勝に思う かぼすシュート 09/1/14(水) 20:37

756 / 2498 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
461,890
(SS)C-BOARD v3.8 is Free
Amazon.co.jp アソシエイト